top of page

白鳥町自治会

​近江八幡市白鳥町自治会のホームページです

・・・外部リンク・・・
会則
白鳥町自治区の住民が、強い絆で結ばれお互いの親睦と融和を深め、協力し合いながら防災に強い、夢のある明るくて住みよい町づくりを推進することを目的とする。
​令和7年4月の自治会館のイベント

1. いきいき百歳体操(毎週木曜日)

 ・3日、10日、17日、24日

2.大正琴教室

 ・8日(火)、22日(火)午前9時30分~11時30分

3. ふれあいサロン[4Kシアター]第2日曜日、第4日曜日に開催します)

 ・13日(日)映画「こんにちは、母さん」鑑賞

  

 大会社の人事部長である神崎昭夫は、職場では常に神経をすり減らし、家では妻との離婚問題や大学生の娘との関係に頭を抱える日々を送っていた。そんなある日、母・福江が暮らす下町の実家を久々に訪れた彼は、母の様子が変化していることに気づく。いつも割烹着を着ていた母は艶やかなファッションに身を包み、恋愛までしている様子。実家にも自分の居場所がなく戸惑う昭夫だったが、下町の住民たちの温かさや今までとは違う母との出会いを通し、自分が見失っていたものに気づいていく。

母・福江を吉永小百合、息子・昭夫を大泉洋が演じ、永野芽郁、寺尾聰、宮藤官九郎、田中泯、YOUが共演。

4.   ふれあいサロン 音楽を中心に​開催

 ・27日(日)玉置浩二「Concert Tour 2024 Resume」鑑賞

こんにちは母さん.jpg
玉置浩二.jpg

​ 2024年も恒例のオーケストラとの共演コンサートで幕を開け、8月から11月にまたがる全国27カ所36公演に及ぶソロツアーを展開した玉置浩二。

「Resume ~レジューム 新たな始まり」と題された今回のツアー。優しいぬくもりが伝わるような繊細なメロディーから、熱く激しいバンドサウンドまで。さまざまな輝きを放つ楽曲に乗せた至高の歌が全国各地で新たな感動を生んでいる。

ツアーファイナルとなる11月14日、東京ガーデンシアターでの公演の模様を鑑賞します。

bottom of page